一般社団法人ダム工学会
 
会員サイト お問い合せ リンク集 入会案内 学会概要 機関誌 研究活動 委員会活動 イベント情報
委員会活動 活性化推進小委員会


行事紹介
 
行事報告

 

 

   
 

行事紹介

九州地区
WEB配信による現場見学会
および講演会のお知らせ

 

 深秋の候、皆々様におかれましては、益々ご繁栄のこととお慶び申し上げます。
  さて、ダム工学会九州地区連絡会では、今回で16 回目となる現場見学会を、西松・安藤ハザマ・ 青木あすなろ特定建設工事共同企業体のご協力を得て、立野ダムの施工現場を撮影した最新の動画配信にて開催する運びとなりましたのでお知らせいたします。
  立野ダムは、白川沿川の洪水被害を防ぐことを目的とした流水型ダムで、現在、本体基礎掘削工事が進み、堤体コンクリート打設工事の最盛期となっております。
  また、最近のダムに関する話題としまして、九州大学大学院の矢野 真一郎教授より、流域治水や気候変動の影響に対するダムの位置付けに関するご講演をライブ配信いただきます。



<プログラム> 令和3年12月16日(木)
17:30〜17:35 開会挨拶
17:35〜17:50 立野ダム工事現場概要(動画視聴)
17:50〜18:10 リモート現地見学会(動画視聴)・質疑応答
西松・安藤ハザマ・青木あすなろ特定建設工事共同企業体
立野ダムJV工事事務所
所長 中井 利幸
ダム工学会九州地区連絡会
幹事 八千代エンジニヤリング株式会社
18:10〜18:55 講演「流域治水や気候変動の影響に対するダムの位置付け(仮題)」
九州大学大学院 工学研究院 環境社会部門
教授 矢野 真一郎
18:55〜19:00 閉会挨拶
ダム工学会九州地区連絡会 会長 矢野 真一郎

   参加者の皆様には Web 会議システム(Zoom)を利用したオンライン方式にて視聴いただきます。つきましては、多くの方々に参加していただきたくご案内申し上げます。
なお、本見学会・講演会は、土木学会CPDプログラムとして申請中です。

開催概要
主催 ダム工学会九州地区連絡会
開催日時 令和3年12月16日(木)17:30〜19:00(1.5時間)
開催方法 オンライン(WEB配信)
参加方法 Zoomによるライブ配信
参加申込者には後日、視聴用URLをお知らせします。
参加費 無料
申込方法  下記記載のFAXまたはE-mailアドレス宛にお申込みください。
 
E-mail にてお申込みの方は、メールのタイトル欄を

「ダム工学会現場見学会・講演会 (WEB 配信)申込」

と記載いただき、申込用紙の内容

(所属・所在地・参加者名・電話番号・FAX 番号・E-mail)

をお知らせください。
申込先 ダム工学会九州地区連絡会 幹事
八千代エンジニヤリング株式会社
九州支店 河川・水工部

FAX :092-751-3038
E-mail:yk-okazaki@yachiyo-eng.co.jp(岡ア 祐希)

申込締切 令和3年12月9日(木)

  

※開催案内・申込用紙 ダウンロード
当ダム工学会ホームページの無許可でのLINKの転用・書き込み・営利目的な使用等は固くお断りしております。COPYRIGHT(C)2004 Japan Society of Dam Engineers ALL RIGHT RESERVED