一般社団法人ダム工学会
 
会員サイト お問い合せ リンク集 入会案内 学会概要 機関誌 研究活動 委員会活動 イベント情報
委員会活動 現地見学会小委員会


行事紹介
現地見学会案内
行事報告

 

 

   
 

行事報告

第23回ダム工学会現地見学会 写真集

 

船上山ダム


船上山ダム右岸側での現場説明  上方に船上山(616m)を望む


 右岸側での説明を受ける


 右岸天端より左岸を望む


 下流法面リップラップ状況


 上流法面リップラップ状況


 ダム下流法面 最下段の小段は緑化している
左岸側に広場を盛土(堤体とは構造上分離している)


 左岸天端より右岸を望む


 ダム天端より上流を望む


 左岸下流より堤体を望む
 

小田股ダム

 
左岸展望台での現場説明


 左岸より右岸を望む
コア盛立を8月に開始しコア高5m盛立済み。右岸アバットは2年前に泥粒堆積物出現し、工事を中断して切り直しを行った。


 右岸アバット部 監査廊施工中


 下流フィルタ部で盛立仕様の説明  上流を望む


 下流フィルタ部より左岸アバット部を望む  監査廊はトンネルタイプ


 コア部より下流を望む  敷き均し 21t級ブルドーザ
転圧  20t級タンピングローラ


 右岸部監査廊施工状況


 右岸部監査廊施工状況
鉄筋布設部スパン 2m、打設完了部スパン 3m


 右岸より左岸を望む シート養生の先はコア横断道路
左岸監査廊はトンネルタイプ


 コア材乾燥設備 周囲は太陽光線が入るよう透明になっている


 コア乾燥設備諸元


 コア材乾燥状況  左手前 ローム材
                右手前 凝灰材
                左手奥 ブレンド材


 コア材乾燥設備内部


 小田股ダム企業体事務所での船上山ダム、小田股ダム工事概要説明
 

苫田ダム


苫田ダム企業体事務所での概要説明


 骨材プラント展望台での説明


 骨材プラント  粗骨材ストックヤード及び余剰骨材


 骨材プラント  砂ストックヤード


 左  濁水プラント(400m3/h)
 右奥  沈殿池(95,000m3)
沈殿池は最終的に覆土して貯水池内に埋める計画


 右岸天端より堤体下流を望む
ラビリンス型自由越流頂施工状況  手前13.5tクレーン


 右岸下流よりラビリンス型自由越流頂施工状況


 右岸天端より左岸を望む  ラビリンス型自由越流頂施工状況


 右岸頂部法面  法枠の中野樹林化(ランドスル)として中低木の苗木を植生している


 右岸より堤体上流
上位標高部は作業足場、下位標高部はグラウチング作業時の落下防止策を存置している


 右岸上流よりラビリンス型自由越流頂施工状況


 監査廊(プレキャスト)


 監査廊(プレキャスト)


 バッチャープラント(左岸減勢工下流)


 右岸下流より堤体を望む   タワークレーン 13.5t×2基


 堤体下流  減勢工及び利水放流設備放流口
 

苫田鞍部ダム


トウスラブ及びグラウチング施工中及び下流側ロック盛立中


 ロックT、U盛立中。1m撒き出し 18t振動ローラ6回転圧


 右岸展望台


 右岸トウスラブ  トウスラブ下流に置き換えコンクリートを打設している

 

当ダム工学会ホームページの無許可でのLINKの転用・書き込み・営利目的な使用等は固くお断りしております。COPYRIGHT(C)2004 Japan Society of Dam Engineers ALL RIGHT RESERVED